専任サポートやAIアシスト付きだから
初めての新卒採用でも安心。
資料ダウンロード 料金プラン・登録学生の特徴がわかる 学生を検索してみる1週間のサービス体験ができる無料
※1プロフィール入力率80%以上の2023年卒学生の数値より算出 ※2 OfferBox2024年卒学生登録数(累積)2024年1月度実績より
全国17業種の大手〜ベンチャーまで
幅広い採用実績
初めての新卒採用、採用実績やノウハウがなく、母集団形成に苦戦していた中で、21年卒は1人、22年卒は2人と2年連続で新卒採用に成功しました。
県外在住の学生への接触の難しさがありましたが、OfferBoxでターゲット学生に効率的にアプローチができるようになり、採用効率高く毎年1名ずつ採用できています。
OfferBox経由で5名の採用に成功。他の採用方法と比較したとき、Offerbox経由で1次面接を実施した学生の内定率は2倍、採用単価は約1/4に削減しました。
採用母集団が作りやすいオファー開封率82%※
※ プロフィール入力率80%以上の
2023年卒学生の数値より算出
登録学生数は年々増加登録学生数244000人※
※ OfferBox2024年卒学生登録数(累積)
2024年1月度実績より
応募を待つ必要なし企業の方から
アプローチできる
特に、クライアント様からは
と喜ばれています
OfferBoxをご利用の企業様を専任のコンサルタントがサポート。OfferBoxの使い方のサポートはもちろん、自社に合う人材の分析や採用戦略の策定など、採用成功まで伴走する体制を整えています。
POINT 01
登録している学生が多いのはもちろん、氏名や学歴などの基本情報だけでなく、学生の強みや個性がわかるプロフィールが充実しているので、自社にマッチしそうな学生が見つけやすい。
※ OfferBox2024年卒学生登録数(累積)2024年1月度実績より
POINT 02
従来の採用方法では、求人広告の掲載費が採用目標人数に対してコントロールしにくかったり、自社の魅力が伝わりきらず選考辞退に繋がってしまうことも。
OfferBoxであれば学生に直接オファーを送ることができるので、採用の費用と手間をグッと抑えることができます。
POINT 03
自社に合う人材の分析や必要オファー送信数のあぶり出しなど、採用計画を戦略的にサポート。
1~2ヶ月に一度の定期ミーティングを行いながら、採用成功に向けてクライアント様と一緒にコンサルタントが伴走します。
OfferBoxだけでなく、採用活動を行う上で知っておきたいことや押さえておきたい情報も資料にまとめました。
質の高い学生に出会い、採用活動を成功させたい新卒採用担当の方は必見です。
OfferBoxでどんなことができるのか?機能とラインナップを掲載した基本的なサービス紹介資料です。社内での情報回覧にご利用いただけます。
ダウンロードする
選べる2つのプランの料金表・プラン説明を解説しています。まずはプランを知りたい、どちらを選ぶか迷っている方におすすめです。
ダウンロードする
お役立ち資料一覧を見る
ご要望に応じたプランをご用意しております。
プラン内容を確認の上OfferBoxにご登録ください。
貴社にとって最適な提案をさせていただくため、アンケートの回答をお願いしております。
貴社・カスタマーサクセス担当の2者間で初回の打ち合わせを実施します。
ターゲットのヒアリング等、採用成功に向けてすり合わせします。
採用成功に必要なオファー送信数を過去データから算出。
貴社のリソースや状況を考慮しながらオファー計画の策定をサポートします。
1〜2ヶ月の頻度で打ち合わせを実施させていただきます。
現状の進捗や課題点を整理し、今後の運用について提案いたします。
理系・文系問わず全国の幅広い大学群・学部に所属する学生が利用しています。
デモ画面を使って、実際の学生検索画面をお見せすることもできるので、お気軽にお問い合わせください。
画一的な資料からは伝わりきらない学生のパーソナリティ・価値観など「らしさ」が現れるよう、プロフィール項目量を豊富に用意しており、動画・画像・研究資料などのデータを自由に登録できます。
プロフィールのサンプル画面は、サービス資料より確認いただけます。
自社にマッチする学生に絞り込んでアプローチすることができるため、ご利用企業様からは、結果的に工数削減に繋がった・内定承諾1名に対して学生に会う人数を削減できたという声をいただいております。
採用人数に合わせて、オファー送信を含む活動量シミュレーションも可能なので、お気軽にご相談ください。