就活生の画像

N.Mさん

大学

神戸女子大学

希望業界

理美容・エステ・フィットネスクラブ/旅行・観光/アパレル・服飾関連

希望職種

事務・秘書・受付/販売・接客/総務人事

役割志向タイプ

周囲をリードできるライオンタイプ

OfferBoxの適性診断「AnalyzeU+」で分析できる性格診断項目の一つです。組織の中で、あなたが好む(=果たしたい)役割を8つのタイプで示しています。
役割志向タイプとは?

オファー受信数

71件

私のアピールポイント

  • 初対面の人にも自分から話しかけることができる
  • 根が真面目である
  • MBTIがESTJ-A(幹部)で、人や物ごとをまとめることが得意である

OfferBoxのおすすめポイント

  • プロフィールに自分を象徴する画像を載せることができ、企業にありのままの自分を知ってもらった上でオファーが届く
  • プロフィールを読んでもらえたことが分かるような、個別メッセージが届く
  • 書類選考のスキップなど、特別対応をしてもらえるケースがある

自分を象徴する画像

MBTI診断によると、私の性格タイプはESTJ-Aです。
外向的で、人や物ごとをまとめることが得意とされている性格タイプと診断されました。

採用担当者目線の
Goodポイント

近年流行しているMBTI診断の結果画面を用いて、自分の特徴を伝えるは新しいですね!

自己PR

私の強みはコミュニケーション能力です。
中学生の頃まではあまり人と話すことが得意ではなかったのですが、高校に入学して知らない人ばかりの環境で過ごしていく内に、自分から話しかける勇気を持つことができました。

また、アルバイトを始め接客業務に携わることで、上司の方やお客様など目上の方との関わり方も学びました。
現在はアルバイトでホール業務をしていますが、よく来てくださるお客様にご挨拶するととても喜んで頂いたり、コミュニケーションを取ることがとても楽しく、得意に感じています。

一方、私の弱みはこだわりが強過ぎることろです。大学の授業でのグループ発表などで、パワーポイントの作成を友人にしてもらった際、「もう少し簡潔にできないかな」や、「画像を別のものに変えれないかな」と思ってしまうときがあります。
しかし、持ち前のコミュニケーション能力を使って、相手を傷つけないように提案などをすることを心掛けています。

採用担当者目線の
Goodポイント

自身のコミュニケーション能力に関して、スキルを伸ばすことができたきっかけや、実際にスキルをどう発揮することができたのかまとめることができていてGoodです!
また強みだけではなく、弱みとそれをどう補強したいのかにまで触れることができているので、入社後の活躍イメージをしやすい構成になっています。

先輩からのエール

就活を始めるときは、「何をしたらいいか分からないけど、とにかくしないと!」と焦りがあると思いますが、ゆっくり時間をかけて自分にあった企業を見つけていけばいいと思います。
納得して入社できる企業を見つけて、頑張ってください!

ログインしてプロフィールを書く

アプリで、
オファーを見逃さない

OfferBoxアプリなら、企業からのオファー受信を通知でお知らせ!また、プロフィール入力や適性診断もスマホから気軽に行えます。