伊志嶺海さん

2021年卒

琉球大学 工学部(理系、学士)

就活に欠かせないアイテム

①スケジュール管理アプリ(ToDoリストやカレンダー)
説明会・インターンシップ・座談会など就活は大忙し!スケジュール管理は基本中の基本!
②笑顔
まずは笑顔で元気に挨拶!多くの出会いがある就活!最初の印象がとても大事!

あなたのガクチカストーリー

家電販売員のアルバイトで、店舗の売上向上に努めた。
具体的には接客数を増やすのと同時に、客単価を増やすことで売上の向上に貢献した。取り組んだ内容としてはアップセルと呼ばれる、お客様に選んでいただいた商品にプラスアルファで商品のご案内をするというものである。
この考えに至った経緯としては、ファストフード店に行ったときに「ハンバーガーとご一緒にアップルパイはいかがですか?」と言われ、ちょうどお昼の3時ごろで甘いものが食べたいのもあり、思わず買ってしまった経験からである。
この接客を家電販売のアルバイトでも活かしたいと思い、私は電子レンジを購入されるお客様にお手入れのためのシートを提案したり、ヒーターを購入されるお客様に加湿器を提案することで、お客様の生活をより良くする付加価値の提供に取り組んだ。その結果、店舗の売上向上に貢献することができた。

OfferBoxをつかったきっかけ

OfferBoxを使い始めたきっかけは、一緒に就活をしていた友達が使っているのを見たからです。
その友達に「オファーが来ることで、多くの企業を知る入り口にもなる」と言われ、登録しました。
その結果、僕もその友達もOfferBoxで知った会社に入社予定です。

あなただけのOfferBox活用法

OfferBoxに登録した自分のプロフィールは、全国のあらゆる企業の方に見てもらえます。なので、企業の方からのメッセージなどから、自分の印象がどういう風に伝わっているのか知ることができます。OfferBoxはプロフィール入力に様々な項目があるので、「どのエピソードで、どのような文章構成だと伝えたい自分を表現できるか」を試行錯誤していくのがおすすめです。

OfferBoxに掲載していた画像

就活で嬉しかったこと、楽しかったこと

嬉しかったことは、志望していた企業から内定をもらったことです。OfferBoxを活用していなかったら、おそらく、その会社名も知らずに過ごしていたと思います。自分にマッチする会社を見つけられたのも、OfferBoxの豊富なプロフィール項目を活用して、企業の方に「自社に合う学生」としてコンタクトをしてもらえたからだと思います。

私もガクチカを企業に見てもらう

アプリ対応

OfferBoxはどんなサービス?

OfferBox(オファーボックス)は、最も利用されている新卒オファー型就活サイト※1です。
プロフィールを登録すると、内容に興味をもった企業からあなただけのオファーが届きます。
文章だけでなく写真や動画・研究スライドなどを使って、自由に自分を表現できます。
※1) 新卒オファー型就活サイト<5年連続>学生利用率No.1
HR総研/ProFuture株式会社 2018~2022年調査(2019~2023年卒学生)

ガクチカ例文一覧

ガクチカ例文一覧はこちら
  • 【ガクチカ例文/海外インターンシップ】れなさん

    自らの視野を広げることに力を入れました。高校時代、狭く深く付き合うタイプでそんな…

  • 【ガクチカ例文/GPA3.0】なむさん

    【有言実行できる真面目さ~GPA3.0以上をキープ~】 実は私は、大学受験で失敗…

  • 【ガクチカ例文/洋菓子店アルバイト】さきさん

    私は洋菓子店で、お客様や一緒に働くスタッフから信頼される存在になりたいという目標…

  • 【ガクチカ例文/学業・グループ開発】マサさん

    1年目のグループ開発がとても印象に残っています! その際のグループ開発では、&#…

  • 【ガクチカ例文/野外音楽ライブ運営】尾野諒介さん

    大学祭で野外音楽ライブの企画から制作・運営を担う責任者を務め、過去最多の観客動員…

  • 【OfferBox Story】川島敬之さん

    私は保育園、有料老人ホーム、各種イベント等でさまざまなボランティアをしてきました…

  • 【ガクチカ例文/キャンプ・イベントスタッフ】森川源太さん

    私のガクチカは、挑戦し続けたことです。大学に入学した頃は自分のしたいことができず…

開催予定のイベント