ぺぺさん

2021年卒

上智大学 経済学部(文系、学士)

就活に欠かせないアイテム

・パソコン
オンライン面接やwebテストのため。スマートフォンでは画面が固定しづらかったり、画面が見にくいことがあります。またGDの時にドキュメントなどを共同編集することも多いので必須です。
(コロナ禍以前はパソコンを購入せず、webテストは大学で受けていた友人もいましたが、今はパソコン必須です。)
・本
パソコンの高さを調整するため。台の代わりです。カメラを見下ろすことのないようにしました。また、部屋の電気は昼間でも必ずつけるようにしていました。
・ノート
面接を振り返ったり、聞かれた質問に対して何と答えたメモするためです。企業の情報もすべてノートに書くことで情報の一元化を図りました。

逆に、リクルートスーツは購入しませんでしたが問題ありませんでした。

あなたのガクチカストーリー

エントリーシートではサークル活動について記載しました。
面接の時はサークル活動以外に、高校時代の学祭や大学での学業について話をしていました。

OfferBoxをつかったきっかけ

Twitterでたまたま知りました。

あなただけのOfferBox活用法

全ての項目を埋めることで多くのオファーを頂けるようにしました。
またオファーを見逃すことのないように、気づいたときにログインするようにしていました。

OfferBoxに掲載していた画像
 
アメリカへ旅行に行ったときの写真 国連で撮影した写真を掲載しました。留学はしなかったのですが、海外に関心があることを示したく、掲載しました。
就活で嬉しかったこと、楽しかったこと

ダメだと思った選考に通っていたこと。
行きたい企業の選考に通るのはやはり嬉しいです。

私もガクチカを企業に見てもらう

アプリ対応

OfferBoxはどんなサービス?

OfferBox(オファーボックス)は、最も利用されている新卒オファー型就活サイト※1です。
プロフィールを登録すると、内容に興味をもった企業からあなただけのオファーが届きます。
文章だけでなく写真や動画・研究スライドなどを使って、自由に自分を表現できます。
※1) 新卒オファー型就活サイト<5年連続>学生利用率No.1
HR総研/ProFuture株式会社 2018~2022年調査(2019~2023年卒学生)

ガクチカ例文一覧

ガクチカ例文一覧はこちら
  • 【ガクチカ例文/被災地ボランティア】おおくぼさん

    勉強だけの大学生活ではつまらない!と感じた日から、自分で積極的に様々な活動を探し…

  • 【OfferBox Story】syaoさん

    TOEICで700点以上のスコアを取るために努めました。 行動を起こした理由が2…

  • 【ガクチカ例文/サークル学祭運営】きのさん

    私が学生時代に頑張ったことはサークル活動です。 私は春は学部での新入生歓迎、秋は…

  • 【ガクチカ例文/カンボジア孤児院支援団体】まおさん

    私はカンボジアの孤児院を支援する学生団体に2年半所属し、日々正しい答えの見えない…

  • 【ガクチカ例文/オープンキャンパススタッフ】ユウキさん

    私は大学1年生の時から「学生スタッフ」というオープンキャンパスの運営の仕事をして…

  • 【ガクチカ例文/野外音楽ライブ運営】尾野諒介さん

    大学祭で野外音楽ライブの企画から制作・運営を担う責任者を務め、過去最多の観客動員…

  • 【ガクチカ例文/上海留学】楢山空哉さん

    私は自らの意思で上海に単身で留学しました。育った環境とは全く違う文化や生活に戸惑…

開催予定のイベント