今回の企業インタビューはエンタテイメント業界の老舗「ぴあ株式会社」。
新卒採用の担当としてご活躍されている近藤さんは、OfferBoxからのオファーをきっかけにぴあ株式会社へ入社した元OfferBoxユーザーです。
ぴあに入社して約2年経った今、近藤さんにぴあの魅力を語っていただくと共に、OfferBoxを通じてどんな学生との出会いを求めているのかをお伺いしました。
社員が語る「ぴあ」の魅力
2018年に入社された近藤さん。入社から今までどんなお仕事をされているのか教えてください。
HR創造室という部署に所属し、新卒の採用を始め、契約社員やアルバイトの採用にも携わっています。
初配属で採用の仕事をするとは考えてもいなかったので、決定した当初は非常に驚きました。
人事の責任者に部下として選んでもらえたことを光栄に感じると共に、その期待に対するプレッシャーを感じていたことを覚えています。
この仕事は、「各部署がどのような目標を持って業務を進めているのか」など会社全体を俯瞰的な立場で見ることができますし、会社の「顔」となって様々な方とお話しする中で、やりがいを感じる場面が多々あります!
入社して感じたギャップはありましたか?
入社前から聞いてはいたものの、ぴあが展開する事業の幅広さに驚きました。
私が内定承諾をした時期、入社をした時期が「ぴあアリーナMM(音楽アリーナ)」の建設や「ぴあ(スマートフォン用アプリ)」の提供など、新たな事業・サービスが始動したタイミングとちょうど重なったことも、インパクトが大きかったですね。
その他の事業においても、新たな可能性を見出す会社の動きや、ひとつひとつの事業の規模感が、想像をはるかに超えていました。
働いてみて感じる「ぴあ」の魅力は何でしょうか?
「若いうちから、ゼロベースで何かを考えられる環境であること」、そして「職位を問わず、社員同士の距離感が本当に近いこと」が魅力だと思います。
大きなプロジェクトに関わる機会があることはもちろん、フラットな立場で上司や役員とも日常的に話すことができるので、「こういうことをやってみたい!」という率直な気持ちを伝えることができる環境だと感じています。
こうした環境が、社員のモチベーションアップ、そして新しい事業への探求心にも繋がっているのではないでしょうか。
今では一般社団法人として独立して活動をしている「チームスマイル」も、東日本大震災直後にエンタテイメントで被災地を応援したいと考えた若手社員のボランティア活動からはじまり、多くの社員が賛同、協力をして、結果的に会社のCSR活動として取り組んだプロジェクトです。
まさに、年齢を問わず新たな発想を提案できる土壌があるということ、そして「ぴあらしさ」が表れている一例だと思います。
オファーをきっかけに入社した今、近藤さんの満足度を教えてください。
改めて考えると、自分のいるべき場所は「ぴあ」しかなかったなと思います。
日々様々な学びがあること、新たな発想が受け入れられやすい土壌、そしてエンタテイメントという分野の中で既存の枠にとらわれない事業・サービスを実現する可能性がある環境。
自分の未来像をイメージし、そのために力を溜めるには最適の場所であると考えています。
そういった意味でも、OfferBoxの中から私を見つけオファーを送ってくださった先輩に感謝をしています!
また、先にもお伝えしたように、私は初配属で採用の仕事をするとは思っていませんでした。ただ、想定外の部門への配属はどの企業に入社したとしても起こりうることだと思います。
むしろ、初配属で希望の配属先になったとしても、本人に活躍出来る力がなければ意味がありません。
様々な仕事を経験する中で社会人としての力を蓄え、その上で「やりたい仕事」をしてこそ本領を発揮できるはずだと考えています。
私のケースとしては、様々な方とお会いする中で社会人の基礎力を身につけることができただけでなく、会社全体を見渡すことのできる部門に配属されたことで今後のキャリアパスをイメージできるようにもなり、本当に良かったです。
ぴあ株式会社を紐解く
「ぴあ」という会社を一言で表すならば、どのような会社でしょうか?
「新しい価値を創り続ける会社」だと思います。
「ぴあ」と聞くとチケットのイメージが強いかと思いますが、もともとは、映画館やライブハウス、劇場などの公演情報を網羅する情報誌を出版する会社として1972年に創業し、
その後、1984年に「チケットぴあ」というサービスをスタートしました。
現在も、既存の事業の枠にとらわれることなく、エンタテイメントという世界の中で「時代を先取りした新しい事業やサービス」を展開し続けています。
社員の間にも、こういったゼロベースのマインドが強く根付いていると思います。
ぴあで活躍する社員の特徴を教えてください。
「素直」な社員が多いことが特徴だと思います。
ここでいう「素直」とは「他者の指摘を受け入れられるか」「受容力があるか」を指します。
会社自体の姿勢もそうですが、社員の多くも何か新しいことが出来ないかを常に考えているので、周囲の状況や他者の視点を消化しながら仕事を進めていける社員が活躍しています。
「ぴあ」にとってOfferBoxを活用するメリットは何でしょうか?
私たちからのアプローチをきっかけに、学生の皆さんにぴあという会社を「発見」していただけることがOfferBox活用の最大のメリットだと思います。
多くの学生にとってぴあは「チケット販売」のイメージが強いこともあり、エンタテイメント業界には興味がありつつもぴあを就職先の選択肢のとして考えていなかった、というお話をよく伺います。
そういった学生に対して「こんな選択肢もありますよ」とアプローチするには、OfferBoxのように、企業側からダイレクトにアプローチする手段が効果的だと感じています。
エンタテイメントが嫌いな人はいないと思います。
1ミリでもエンタテインメント業界に興味がある学生や、この業界全体を動かしたいと考える学生、業種問わずに自分の在り方とぴあの方針がマッチすると思った学生にOfferBoxを通じて会いたいですね!
採用担当者でもあり、元ユーザーでもある近藤さん。そんな近藤さんの目に留まる学生プロフィールの特徴を教えてください!
人を巻き込んで壁を乗り越えた経験や、何か新しいものをゼロから作った経験、そしてそれを義務感ではなく楽しんでいる内容が書かれているプロフィールには興味を持ちます。
ぴあは多角的に事業を展開していますが、既存事業の中でもゼロからサービスやフォーマット、システムを作ることが多くあります。ですので、新しいものを作る大変さ・楽しさを経験している学生とは親和性が高いと思っています。
ゼロから作った経験と言いましたが、これは「大層なことをしなければいけない」ということではありません。今まであったものを変えた経験や、日常生活の中でルーティーンを少し変えてみることで効果を得られた経験でもいいと思います。
例えば、「日々の経験からアルバイト先の△△を変えることで●●な効果を得られた」などといった創意工夫は、誰しもが日々の生活の中で行っているのではないでしょうか。
「なぜ行動をしたのか」「その時どう感じたのか」という背景をその経験と共に説明できれば、自己PRの材料の1つになるでしょう。
逆に、「大会でこれだけ進みました」といった内容を中心に書いているプロフィールであると、団体の成果しかわからず、学生個人がその結果にどのように貢献したのか分かりません。
どんなに些細なことでもいいので、学生個人が「目標を達成するためにどんなことをしたのか」「その行動にどんな効果があったのか」「その結果をどう感じたのか」を書いてくれたほうがその学生の人となりが伝わりやすくなると思います。
誰しもが話題の原石をもっているはずなので、ぜひそれを磨いて、光るプロフィールに仕上げてほしいですね!
またその他に、しっかりとプロフィールの各項目を埋めている学生は好印象を持ちます。
それは私自身がOfferBoxのプロフィールを全部埋めないと気が済まなかったことが理由ではありますが…(笑)。
OfferBox以外にも就活のツールはたくさんあるので、OfferBoxを軸に据えて真剣に使っている学生もいれば、あらゆる就活ツールのうちの1つとして使っている学生など、色々な学生がいて当然だとは思います。
ただ企業の採用担当者からすると、「真剣に使っているのだろう」と見受けられる学生に会ってみたいと、どうしても感じてしまうのです。
最後に近藤さんから就活生に向けてメッセージをお願いします。
学生の皆さんには、選択肢を狭めず就活をしてもらいたいと思っています。
例えば大学入試には学力や専攻・通える範囲など様々な制約がありますが、就活に制限はありません。
何万とある新卒採用を行っている企業の中から自分にあった会社を見つけ出す作業が就活であって、最初から「この分野」「ここの会社」と決めつけてしまうのは非常にもったいないと思います。
まずはじめは広く見ていく。そうすることで、当初考えてもいなかった面白い会社がきっと見つかると思います。まさに私がそうだったように。
ぜひ、未知への出会いを楽しみながら、就活を行ってください!
時代を先取りした新しい事業やサービスを展開し続ける「ぴあ株式会社」。OfferBoxを活用して、待ってるだけでは会えない学生との意外な出会いを心から楽しんでいることが印象的でした。
学生の皆さんは、元ユーザーでもある近藤さんのお話を参考に、プロフィールに磨きをかけてくださいね。
また、OfferBoxユーザーとして過去にインタビューに応じてくださった近藤さんから頂戴した「自分のいるべき場所は”ぴあ”しかなかったなと思います。」というお言葉は、OfferBoxを提供する私たち事務局にとって、この上ない喜びと強く感じました!改めまして、お忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました!
学生時代の近藤さんのインタビューはこちら
ぴあ株式会社
企業ホームページ
https://corporate.pia.jp/
新卒採用サイト
https://corporate.pia.jp/recruit/new/
一般社団法人 チームスマイル
https://www.team-smile.org/