インターンシップの志望動機が聞かれる理由とは?業界別の例文を紹介

  • LINEで送る
「インターンシップに参加するのに、なぜ志望動機を聞かれるのだろう」
「インターンシップの志望動機はどのように答えるのがよいのだろう」

このような悩みを抱えている学生は多いのではないでしょうか。

インターンシップとは職業体験を通じて、学生が仕事内容や企業、業界などを知る機会のことです。就職する前にビジネスの現場を体験し、社会の理解を深めることができます。

人気企業のインターンシップには数多くの学生がエントリーするので、志望動機はインターンシップに参加できるかどうかを決める重要なポイントの1つです。

この記事ではインターンシップで志望動機が問われる理由や志望動機の構成、業界・職種ごとの志望動機例などをご紹介します。

OfferBoxで無料の自己分析をする

インターンシップで志望動機が問われる5つの理由

まずインターンシップで志望動機が問われる理由を5つ解説します。なぜインターンシップで志望動機が聞かれるのか、企業の意図を把握しましょう。

1.インターンシップに対する熱意を知りたい

1つ目の理由は、学生のインターンシップに対する熱意を知るためです。

人気のある企業のインターンシップでは数百人以上、中には1,000人を超える学生が集まります。参加希望の学生には「人気企業だから」「友達が参加するから」など熱意の少ない人もいます。

開催する企業は多くの学生に参加してもらいたいのと同時に、熱意のある・学ぶ意欲のある学生に参加して欲しいと考えています。志望動機を通じて、インターンシップへの熱意を確認し、学生をふるいにかけているのです。

2.コミュニケーション力や人柄を知りたい

企業は志望動機を通じて、学生のコミュニケーション力や人柄を知りたいと考えています。インターンシップに参加する学生が自社の求める人物像にマッチしているかを確認するため、志望動機からコミュニケーション力や人柄、個性を確認しているのです。

多くの企業が採用で重視するコミュニケーション力以外にも、主体性や積極性、協調性などもチェックしています。企業は志望動機を聞くことで、インターンシップに参加を希望する学生1人1人を見極めているのです。

3.学生の希望とインターンシップの内容がマッチしているか

企業は学生の希望とインターンシップの内容がマッチをしているか確認するために、志望動機を聞いています。

インターンシップを通じて学生が学びたいことや知りたいことを提供できないと、参加した学生の満足度が低くなってしまいます。満足度が低いと採用選考にエントリーしてもらえないだけでなく、クチコミなどでほかの学生の評判を下げてしまうかもしれません。

インターンシップで提供する内容と学生が求める内容にずれがないかを確認し、参加する学生の満足度を高める目的で志望動機を聞いています。

4.優秀な人材を集めて採用PRにつなげたい

採用PRにつなげるようなインターンシップの実施を目的に、志望動機を聞いて、優秀な学生を集めていることもあります。

多くの学生に注目してもらえるよう、企業はインターンシップの内容を工夫しています。例えば参加すると報酬がもらえたり、海外出張へ同行できたり、長期開催など趣向を凝らしたインターンシップを企画・実施しています。

話題性のあるインターンシップを実施し、優秀な学生を集めることで採用PRにつなげ、自社の認知度を高めています。志望動機を聞くことで、優秀な学生かどうかを見極めているといえるでしょう。

5.本選考をふまえて見極めたい

インターンシップで志望動機を聞いて、採用選考に向けて学生を見極めたいと考えている企業もあります。

「インターンシップは職業体験で、採用選考とは関係ないのでは?」と感じた学生もいるでしょう。インターンシップの従来の定義は職業体験でしたが、25卒から一定の要件を満たすとインターンシップで取得した学生の情報を採用選考に利用できるようになりました。

今後のインターンシップでは、志望動機や自己PRなど採用選考と同様の質問をインターンシップでおこない、学生の見極めを早期に進める可能性があります。

OfferBoxで無料の自己分析をする

インターンシップの志望動機の基本構成をおさえよう

次にインターンシップの志望動機の基本構成について解説します。必ずこの構成に沿って話さなくてはいけないわけではありませんが、基本構成をおさえて、インターンシップの志望動機の作成に役立ててください。

今回ご紹介する基本構成は、「参加した理由・きっかけ」「業界や企業への興味・理解」「企業が求める人物像に沿った自己PR」「インターンシップに対する熱意・気持ち」の4つです。1項目ずつ解説します。

参加理由

まずインターンシップに参加する理由を伝えましょう。どこでインターンシップを知ったのか、参加の動機は何かを簡潔に伝えます。

「友達が参加するから」「周りに勧められたから」という理由もあるかもしれませんが、まったく興味がないインターンシップには参加しないはずです。自己分析をおこない、インターンシップに参加したい理由をなるべく自分の言葉で表現してみましょう。

中には1dayインターンやグループディスカッションなど複数のコースでインターンを実施する企業があります。複数のコースのなかから、なぜそのインターンシップに参加したいと思ったのか、という視点も参加理由に組み込むとよいでしょう。

業界・企業への興味や理解度


次に参加を希望する企業が属している業界や、企業そのものについての興味、理解度を盛り込みましょう。職種ごとにコースが分かれている場合、希望する職種への興味や理解度もあわせて伝えます。

採用選考同様に、企業は企業研究や業界研究ができているかを志望動機で確認しています。またインターンシップに参加して、何を知りたいか、何を得たいのかという点も企業が知りたいポイントです。

事前に業界研究や企業研究をおこない、インターンシップへの参加を希望する企業に対し、興味や関心、理解度を高め、志望動機に落とし込みましょう。

求める人物像に沿った自己PR

企業が求める人物像に沿った自己PRを忘れずに伝えましょう。自己PRは単に自分の伝えたい内容ではなく、参加を希望する企業の求める人物像に沿った内容にします。

求める人物像はインターンシップの募集ページや前年の採用ページで確認できます。企業が求める人物像にあわせて自己PRの内容を考えましょう。自己PRそのものが上手く作れない人は、まず自己分析をおこなってください。

なお、就職活動で自己分析をする際は、適性診断を活用してみてください。OfferBoxの適性診断ツール「AnalyzeU+」は自分の強みや弱み、それを裏付けるエピソード探しのきっかけに役立ちます。

熱意ややる気

インターンシップの志望動機の最後は熱意ややる気、成長したい気持ちを盛り込みましょう。

熱意ややる気だけでは不十分ですが、熱意ややる気、成長意欲を盛り込んでいない志望動機は魅力に欠けてしまいます。参加理由や企業・業界研究、自己PRをおこなった上で、最後に熱意を伝え、企業の目に留まるような志望動機に仕上げましょう。

単に熱意を伝えるよりも「どのような点がマッチしているか」など具体的に伝えることで、より企業の印象に残ります。企業・業界研究を通して自分の想いや考えと合致する部分を見つけ、熱意ややる気をアピールしましょう。

OfferBoxで無料の自己分析をする

[業界別]インターンシップの志望動機の例文

業界別にインターンシップの志望動機の例文を紹介します。例文だけでなく、アドバイスやポイントを解説していますので、志望動機作成の参考にしてください。

食品

食品の商品企画について学びたいと考え、貴社のインターンシップへ応募をしました。
私はスーパーでアルバイトをしていますが、同じ用途の商品でも特徴が違うことに興味を持ち、どのように商品が作られるのかに関心を持つようになりました。貴社のインターンシップでは商品企画を体験できます。アルバイトの経験を交えながら、商品企画を学びたいと考えています。

インターンシップを通じて商品企画を学びたい理由をアルバイトの経験から伝えられており、参加理由が明確な志望動機です。学生生活の経験から参加理由をまとめるとよいでしょう。

銀行

貴行のフィンテックに関する取り組みを学びたいと考え、インターンシップへの参加を希望します。多くの銀行ではモバイル決済や仮想通貨の研究をはじめ、さまざまなIT化が進められていると思います。大学で専攻したIT分野の知識を活かせる仕事を探す中で、銀行のIT化に興味を持ちました。インターンシップを通じ、貴行でどのような取り組みをされているのか具体的に学びたいと考えています。

今までの経験や学びから将来取り組みたいことを伝えるとともに、業界動向もチェックしており、熱意や意欲を感じる志望動機です。

メーカー

マーケティングの実務を体験したいと思い、貴社のインターンシップへ応募しました。海外旅行に行った時、現地でたくさんの日本製品を目にしました。日本国内だけでなく、海外でも日本製品が数多く使われていることに驚き、どのように海外へ展開しているのか気になったのがマーケティングに関心を持ったきっかけです。貴社のインターンシップではワークを通じてマーケティングを体験できると知り応募しました。

マーケティングに関心を持ったきっかけをしっかりと述べており、参加理由が明確です。ワークをおこなうインターンシップについて調べられており、企業研究の姿勢も感じられます。

アパレル

接客体験ができる貴社のインターンシップに参加し、コミュニケーション力を高めたいと考えています。学生生活では部活動に打ち込んできて、アルバイトの経験はありません。洋服に興味があり、将来はアパレル業界で働きたいと考えていますが、私に接客ができるか不安な気持ちがあります。貴社のインターンシップを通じて接客の自信をつけ、希望するアパレル業界に就職したいと思います。

志望業界について調べるとともに自己分析をおこなっており、インターンシップで身に付けたいことが明確な志望動機です。あえて不安な気持ちも正直に伝えていることで、人柄が伝わる志望動機です。

インフラ

海外へ積極的な展開をする貴社のインターンシップに参加し、海外でのインフラ整備について学びたいと考えています。サークル活動で発展途上国の学校建設に携わった時に、教育以上にインフラが整備されていない状況を目の当たりにしました。発展途上国に関わる仕事がしたいと考えていたなかで、インフラの整備は発展途上国の人にとって求められていると感じ、貴社のインターンシップへの参加を志望しています。

業界研究、企業研究をしっかりとおこなっている志望動機です。参加意欲や熱意だけでなく、なぜその企業のインターンシップを志望するのかを伝えることで志望動機の内容が充実します。

医療事務

医療の現場について学びたく、貴社のインターンシップを志望しました。母と姉が看護師として働いており、二人が仕事の話を生き生きとしているのを聞いて、医療現場での仕事に興味を持ちました。看護師のような資格がなく挑戦できる仕事を探したところ、医療事務に関心を持つようになりました。医療については初心者ですが、貴社のインターンシップを通して多くのことを吸収したいです。

最後の一文で熱意ややる気が伝わる志望動機です。やや業界研究が不足しているように感じますが、自分で医療事務について調べており、意欲が伝わる内容といえます。

医薬品(製薬業界)

医薬品に携わる仕事に就きたく、貴社のインターンシップに参加したいと考えています。親族ががんで治療を続けている姿を身近に見ていた経験から製薬業界に関心を持ちました。文系の私に挑戦できる仕事があるか知りたく、インターンシップでおこなわれる先輩社員とのグループディスカッションで、文系社員の仕事内容や求められるスキルなどを聞きたいと思い、応募しました。

インターンシップの内容を調べており、なぜこのインターンシップを希望するのかが明確です。業界研究のために参加をしたいという意欲も伝わってきます。

印刷

印刷業界の企画開発の仕事を学びたく、貴社のインターンシップへの参加を希望しています。学園祭実行委員会の一員としてパンフレットの制作をおこなった際、印刷会社の方にさまざまな提案を頂き、満足のいくパンフレットを作ることができました。学園祭に足を運んでくれた方の評判も非常に良く、将来このような仕事が出来たらと考えるようになりました。分からないこともあり苦労するかもしれませんが、インターンシップを通して企画開発の仕事を学びたいと思います。

学園祭の経験を通じて、業界への興味が高いことが伝わります。過去の経験が志望動機につながっていて、シンプルで伝わりやすい点が高評価です。

介護

介護の仕事内容を詳しく知りたいと思い、貴社のインターンシップを志望します。私は学生時代、所属するボランティアサークルで介護施設を訪問したことがあります。介護施設の仕事を体験した時に、入居されている方に笑顔で「ありがとう」と言って頂いたことが嬉しく、介護の仕事に携わりたいと考えるようになりました。インターンシップでは、介護職のよりリアルな側面を知りたいです。やりがいだけでなく、大変なことや苦労した話を聞くことで、仕事の理解を深めたいと考えています。

インターンシップで学びたいことを明確に伝えています。本気で介護業界を志望しているからこそ、仕事の大変な面も知りたいという思いが伝わってきます。

観光

観光業界について学びたいと考え、貴社のインターンシップへの参加を志望しています。初めての海外旅行を計画した時に、旅行会社の窓口の方に丁寧に対応頂いたことが印象に残っており、観光業界に関心を持つようになりました。お客様へ旅行プランの提案をする仕事と理解していますが、もう少し詳しく1日の動きや、旅行手配の流れを知りたいと思ったのがインターンシップに応募した理由です。

事前にどのような仕事があるか調べた上で、どの点が分からなかったのか、何を知りたいと思ったのか伝えられている志望動機です。

「全部分からないので教えて欲しい」と伝えるのではなく、「〇〇業界の、この部分は調べてもよく分からなかったので教えて欲しい」と話した方が、自ら調べて動ける人だと感じてもらいやすいでしょう。

建築・建設

貴社の設計業務について詳しく知りたく、貴社のインターンシップへの参加を希望しています。将来、建築物の設計に携わりたいと思い、大学で設計を学んできました。業界を調べると企業によって業務範囲が異なると知り、具体的な業務範囲を知りたいと考えています。社員の方との座談会が設けられており、積極的に社員の方にお話を伺いたいと思います。

インターンシップへ参加する理由がはっきりとしている志望動機です。参加意欲があり、採用選考に向けてよい印象を残せるでしょう。

ブライダル

結婚式専門の会場や、ホテルウエディング、レストランウエディングなどさまざまな企業を見てきましたが、貴社が手掛けているオーダーメイド式の結婚式に興味を持ち、応募しました。新郎新婦の思いを実現するためにオーダーメイドにされていると存じますが、パッケージ売りをしないことでどのような苦労があるのか。新郎新婦の希望をヒアリングする際に、どういった工夫をされているかなどを、先輩社員の1日同行インターンシップで学びたいと思っています。他の企業では1~2時間のインターンシップですが、貴社は先輩社員と同行できる時間が長いので、ぜひ参加したいと思い応募しました。

他のインターンシップとの違いを調べたり、企業のサービスの特徴を理解したうえで応募している点が評価できます。

広告

広告ができるまでの過程を体験したく、貴社のインターンシップへ参加を希望しています。貴社の制作した広告を小学生の時に見て、子ども心にワクワクし、いつか人の心を動かすような広告を作りたいと思いました。貴社のインターンシップでは広告制作を経験できると伺い、どのような難しさや大変さがあるのかを学びたいと考えています。

広告業界に関心を持つようになったきっかけを伝えており、参加理由が明確です。インターンシップを通じて何を学びたいかを伝えており、意欲高く参加してくれるだろうと期待が持てます。

OfferBoxで無料の自己分析をする

[職種別]インターンシップの志望動機の例文

続いて、職種別にインターンシップの志望動機の例文を紹介します。業界別の例文と同じく、アドバイスやポイントを解説していますので参考にしてください。

営業

営業職を志しているなかで、近年流行っているインサイドセールスに興味を持ち、応募しました。インサイドセールスと内勤営業の違いを理解しきれていないため、インターンシップを通してインサイドセールスの仕事内容の理解を深めたいと思いました。課題図書である『THE MODEL』も一読しています。書籍で知った営業手法と、実際の現場の違いなども学びたいと思っています。

さまざまな営業職があるなかで、応募先企業にはどのような特徴があるのか自分なりに調べています。インターンシップで学びたい内容も明確で、前向きな姿勢が感じられます。

エンジニア

業界の先端を行く貴社の最新技術について学びたいと思い、インターンシップへの参加を希望しています。エンジニアとして最新の技術やスキルを学べる環境で働きたいと考えるなかで、貴社のインターンシップでは全国から優秀な学生が集まり、最新技術に関してディスカッションができると聞き、応募しました。同じ職種を志す仲間と切磋琢磨したいと思ったのも、志望した理由の一つです。

エンジニアとして最新の技術やスキルを学びたいという自己PRに加え、インターンシップに参加する仲間との交流も期待していると思いを伝えられています。ただスキルや知識を習得したいだけでなく、色々な人から情報を得て学びたい意欲が感じられます。

研究職

研究職の仕事の進め方について体験したいと思い、貴社のインターンシップへの参加を希望しています。業界研究をするなかで、それぞれの会社で研究職の仕事の進め方は異なると知りました。貴社では業務を細分化せず、幅広く任せてもらえると伺い、私の希望と合致していると感じました。実際に仕事の進め方を体験し、働くイメージを深めたいと思います。

業界研究、企業研究を深く行っており、インターンシップの参加目的が非常に明確です。前向きに取り組んでくれる姿勢を感じ、好印象を与える志望動機といえます。

コンサル

コンサルティングの仕事を志望しており、貴社オリジナルのフレームワークについて学びたいと考えインターンシップに応募しました。貴社のインターンシップは社員の方と実践形式でグループディスカッションをおこなうと知り、ほかの企業よりもアウトプット形式での学びを得られると考えました。今まで書籍や貴社イベントで見聞きしたフレームワークについて、どこまで自分が実践できるのか挑戦したいと思っています。

インターンシップの内容を調べており、インターンシップを通じて何を学びたいのかを非常に分かりやすく伝えています。

OfferBoxで無料の自己分析をする

まとめ

インターンシップでは熱意やコミュニケーション力を確認したり、インターンシップの内容が学生の希望とマッチしているかをすり合わせるために志望動機を聞かれます。

志望動機の基本構成は「参加した理由・きっかけ」「業界や企業への興味・理解」「企業が求める人物像に沿った自己PR」「インターンシップに対する熱意・気持ち」の4つです。業界や職種ごとの例文を参考に自分ならではの志望動機を作りましょう。

志望動機を作る時に自己分析は欠かせません。自分の強みや弱みを明確にし、印象に残る志望動機を作りましょう。自己分析のやり方が分からない人はOffer Boxの自己分析ツール「AnalyzeU+(アナライズユープラス)」を使ってみてください。

OfferBoxで無料の自己分析をする