MTNさん

2021年卒

京都大学 理学部(理系、修士)

就活に欠かせないアイテム

栄養剤、サプリメント
就活を学業や研究と両立させるためには体力は大事と思います。スケジュールがそれまでの学生生活と大きく変わり、身体が不調であると精神の方も落ちてくるため、いかに元気な状態を保つかに注力していました。

あなたのガクチカストーリー

私は大学で代数幾何という数学の分野を研究しています。
院生は週に一度以上発表形式のセミナーを行うのですが、その準備には本の内容を理解するだけでなく、一回の発表につき最低30時間以上時間をかけて類似の内容を扱った論文を検索して読んだり、信用している友人と議論したりして理解を深めてきました。
数学という分野は、土台をしっかりつくりその上に一歩一歩理解を積み重ねないと最終的な結果が全く得られないという構造をしています。大学生活を通して数学という学問に鍛えられたことで、何事も中途半端にしない、行き詰まったら基礎の基礎にもどって何度も考えるという姿勢が身につきました。

OfferBoxをつかったきっかけ

大学のキャリアセンターで勧められて

あなただけのOfferBox活用法

企業側への返信、やりとりは迅速かつ簡潔に
先方とやりとりすることは、社会人になればどのような仕事に就こうとも必要になると考えます。そのため社会人になって取引先と連絡をとりあっているつもりで迅速な対応を心掛けていました。

OfferBoxに掲載していた画像
 
一般的に数学の研究というのはなにをやっているのかイメージしにくいため、自分が携わっている研究の実態、実際は日々なにをやっているかを伝えるため、セミナーでの発表の様子を撮影したものを掲載していました。
就活で嬉しかったこと、楽しかったこと

私が研究している数学という分野は社会とのつながりを考えずともアカデミックには探究することが可能です。しかし、就活を行う上では数学がどう使われうるのか、どう役に立つかを強制的に考えさせられました。その結果自分の研究を足元から見直すことになり自分の数学観が厚みのあるものとなったように感じます。また、他分野の勉強、研究そして仕事をしている人と関わるので世の中には本当にいろいろなタイプの人間が存在しているということを実感できます。

私もガクチカを企業に見てもらう

アプリ対応

OfferBoxはどんなサービス?

OfferBox(オファーボックス)は、企業が学生にオファーを送る新卒オファー型就活サービスです。
プロフィールを登録すると、内容に興味をもった企業からあなただけのオファーが届きます。
文章だけでなく写真や動画・研究スライドなどを使って、自由に自分を表現できます。

ガクチカ例文一覧

ガクチカ例文一覧はこちら
  • 【ガクチカ例文/交響楽団】ミズナギドリさん

    幼少期から幾度となく全国大会に出場し、勝負の世界に浸かってきたことから、 異なる…

  • 【ガクチカ例文/GPA3.0】なむさん

    【有言実行できる真面目さ~GPA3.0以上をキープ~】 実は私は、大学受験で失敗…

  • 【OfferBox Story】ぽんすけさん

    目標に対して取り組んできたことは、運営として関わってきたファッションショーの黒字…

  • 【ガクチカ例文/靴量販店アルバイト】おたけのドッペルゲンガーさん

    私は現在、靴量販店でのアルバイトをしています。そこでは、学生メンバー主体のブログ…

  • 【ガクチカ例文/被災地ボランティア】おおくぼさん

    勉強だけの大学生活ではつまらない!と感じた日から、自分で積極的に様々な活動を探し…

  • 【OfferBox Story】たいやきさん

    大学生活の中で私に変化をもたらしたのはアルバイトと大学での学びです。アルバイトは…

  • 【ガクチカ例文/部活・天体部】yamamotoさん

    私は、天体部でプラネタリウム番組の制作に力を入れていました。 単に星の解説をする…

開催予定のイベント