セミナー申し込みはこちら 講演内容 ールール改変が与える影響と、その対策を専門家が徹底解説! 2022年にルール変更となった「インターンシップ」。 変更自体は知っていても、その詳細や影響度の理解、活用方法まで導き出すことは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか? ・ルール変更の詳細とは? ・新卒採用市場にどのような影響を及ぼすのか? ・どのように対応すればいいのか? ・どのように活用すればZ世代の心を掴むことができるのか? 本セミナーはテレビ・新聞などの各種メディアでコメンテーターとして活躍中の採用コンサルタント/アナリストの谷出正直氏をお招きし、「インターンシップ」ルール変更にまつわる変化とその影響、対応策までお伝えします。 他社と一歩差がつく「インターンシップ」の設計・見直しにお役立てください。 <こんな人におすすめ> ・ルール変更について手軽に知りたい ・ルール変更が市場に与える影響について把握したい ・インターンシップの見直しを検討している ・Z世代に響くインターンシップ設計が難しいと感じている ・専門家からインターンシップの最新情報を得たい 開催概要 日時2023年4月11日(火)12:00-13:00 場所オンライン開催(Zoom) お申込み期限2023年4月10日(月)16:00まで お申し込みに関する注意事項・フォームからのお申込み後、弊社からの「受付確定メール」を持ちまして申込み完了となります。 ・受講用URLは当日開始前までにご案内いたします。 対象人事・採用・育成の担当者様・責任者様、経営者の方 ※同業他社からのお申込はお断りさせていただく場合がございます。 定員100名 参加費無料 セミナー申し込みはこちら タイムテーブル プログラム 12:00 第1部 講演 「新ルール」で新卒採用はどう変わる? インターンシップ最前線 見直しポイント & Z世代学生の「心を掴む」活用法とは 講演者 採用コンサルタント/アナリスト 谷出 正直氏 第2部 質疑応答 13:00 終了 アフタートーク・Q&Aの追加回答(最長30分) ※参加ご希望者のみ ※タイムテーブルは一部変更する場合がございます。ご了承下さい。 ※登壇者・運営者の接続拠点が分散する見込みです。進行には影響がないように努めてまいりますが、あらかじめご了承願います。 講演者 採用コンサルタント/アナリスト 谷出 正直氏 奈良県出身。筑波大学大学院体育研究科を修了。中学・高校の保健体育の教員免許取得。 新卒でエン・ジャパンに入社。新卒採用支援事業に約11年間携わり、独立。 現在は、企業、大学、学生、採用支援会社、メディアなど新卒採用や就職活動に関わる約3100名と活きたネットワークを構築。様々な現場の情報やノウハウ、知見、俯瞰した情報を持つ。 企業への採用支援、学生への就職支援、大学でのキャリアの授業や就職ガイダンスの実施、各種セミナーや講演、研修の実施、現場情報の発信などを行う。 NHK、日本経済新聞など各種メディアに年間100本以上のコメントやインタビュー、寄稿が掲載される。NHK「クローズアップ現代+(17年11月)」「ナビゲーション(20年6月)」に出演。 筑波大学同窓会「茗渓会」の理事。 ≪ご質問窓口≫ 受付完了メールが届かないなどの際は、下記にご連絡ください。 i-plugイベント担当窓口 メール:seminar@i-plug.co.jp セミナー申し込みはこちら