【2025年卒向け】気になる就活スケジュール&お役立ち情報をご紹介!

  • LINEで送る
【2025年卒向け】気になる就活スケジュール&お役立ち情報をご紹介!

「いつからオファーって来るの?」
「そもそも2025年卒向け就活っていつから始まるの?」

本記事では、企業からオファーがくる就活サービス「OfferBox」(オファーボックス)を利用する2025年卒の学生の皆さんの不安やお悩みを少しでも解消できるよう、OfferBoxを活用した2025年卒向け就活スケジュールをお伝えすると共に、就活準備に役立つ厳選記事を紹介します。

無料の自己分析ツールが利用可能!

OfferBoxを利用した2025卒の就活スケジュールを把握しよう!

OfferBoxを利用した就活をスタートするには、まずはいつ企業が採用をスタートし、
あなたは何を準備すればいいのか把握する必要があります。

2025年卒の想定就活スケジュール、オファーの動向そして時期に応じたOfferBox活用法についてお伝えします。

今年は新型コロナウィルスの影響もあり、例年スケジュール通り採用が進んでいないケースも多々あるようです。
今何ができるのかを考えながら、OfferBoxを活用してみてくださいね。

2025年卒の

2023年2月~6月:自己分析を中心にプロフィールを充実させる期間

企業がオファーを送付できるようになるのは2023年4月1日から。
ですが、この時期、多くの企業は2022年卒に対してオファーを送信し、採用活動を行っています。
2022年卒の採用活動がひと段落したのち、2023年卒向けのオファーが送信され始めますので、
オファーが届かなかったとしても焦る必要は全くありません。

それまではしっかりとプロフィールを入力できる時期です。
準備期間だと思って過去を振り返りながらプロフィールの入力を進めていきましょう。

そして、まだこの時期に就職活動をスタートしている学生は多く無いため、
プロフィールの入力率を80%以上にしておくことで、オファーを獲得できる確率は高くなります
準備期間と捉えて、まずはプロフィールの入力を進めてみましょう。


OfferBox活用のメリットは何度も書き直しができること。

最初から完璧な自己PRや過去のエピソードを書く必要はありません。
まずはあなたがどんな人なのかを知るために、OfferBoxの適性診断AnalyzeU+活用し、自己理解を深め、徐々に入力を進めましょう。

2023年7月~8月・夏 サマーインターンシップのオファーが届きだす時期

2022年卒の採用も徐々に落ち着き、2022年卒向けオファーが徐々に送信され始めます
主にこの時期は、夏季=サマーインターンシップ参加に関するオファーが多くなるでしょう。

参考:データで見るオファー型就活
<DATA2>オファー型サービスを選ぶポイントはどれだけのオファーが飛び交っているか

この時期までには写真はもちろんのこと、自己PRや過去のエピソードは入力が済んでいることが理想的です。
また、インターンシップ等を通じて将来の方向性に変化が出たのであれば、忘れずに基本情報やユニーク情報を更新するようにしましょう
更新することであなたの志望に沿ったオファーが届きやすくなります

2023年9月~12月・秋/冬 インターンシップ・早期選考を実施する企業からのオファーも増える時期

秋冬インターンシップのオファー、そして、早期選考を行う企業からのオファーが増加する時期です。
秋冬のインターンシップは選考に直結するパターンも多いといわれます。
企業の採用意欲も活発化していく時期ですので、少なくともプロフィールの入力率は80%以上にしておきましょう。

また、定期的なログインを意識することで、企業からあなたのプロフィールを見てもらえる可能性が高くなります。

2024年1月~ 選考を前提としたオファーが増加

3月まで残り2ヵ月。
年明けから3月に向けてオファーの送信量は更に増加していきます。
プロフィールの更新はもちろんのこと、今一度基本情報やユニーク情報を見直してみてください

2024年3月 就活情報の解禁

政府と経団連(日本経済団体連合会)により、就活情報の解禁日は3年生(2024年)3月1日と定められました。4年生(2024年)6月から選考開始、という流れになります。

この時期には、自己PRをブラッシュアップしたり、希望情報などの登録内容を更新することで、志望に沿ったオファーを受け取りやすくなります。

無料の自己分析ツールが利用可能!

就活準備お役立ち記事7選

自己分析や業界研究、企業研究をはじめ、就活の準備には思いの外、時間がかかります。
一方で、将来自分がどんなことをしたいか、成し遂げたいかを過去を振り返りながら考える素晴らしい機会とも言えるでしょう。
何から手を付ければいいかわからない方は、まずは最低限やるべき就活準備の記事をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

自己分析

まずは苦手な人も多い自己分析。
「なぜ重要なのか」から考えてみましょう。

OfferBoxでは、累計100万人以上が受検した、無料の自己分析ツールをご用意しています。自分の強みや弱みを認識することは自己分析の第一歩でもあります。
ぜひ活用してみてくださいね!

無料の自己分析ツールが利用可能!

業界研究

「どのように取り組めば良いのか分からない…」と悩むことが多い業界研究。
この記事を読んで、まずは一度やってみましょう!

企業研究

いきたい業界が明確な場合や、オファーをもらった企業を調べる時、どのようにすればいいのでしょうか?
事前に調べ方が頭に入れておくと、このあとの就活がグンと楽になります。

SPI対策

先輩就活生で「もっと早くはじめればよかった…」と後悔することも多い、SPI対策。
いつから、何を始めるべきか、イメージしておきましょう。

人事の目を惹く写真の選び方

OfferBoxのプロフィールにいれる写真はどんなものがいいんだろう?と思ったら
まずこれを読んでみましょう!

人事が会いたくなるプロフィールとは?

OfferBoxでまず大事なことは、プロフィールを充実させ「オファーを送りたい」と人事担当に思ってもらうことです。
そこで、実際に「気になるプロフィール」について各社の人事担当にお聞きしました!

就活成功のためには、情報をいろんな角度からたくさん得ること、そして、準備を怠らないことが大事です。
学校生活も充実させながら、「楽しく」就活を進めてくださいね!